人間関係も含め、あらゆることを合理的に処理しようとする気持ちが強い傾向があります。
したがって、集中力が高く頭の回転が速いです。
それを裏返すと、冷たいとか、よそよそしいとか、傲慢だとか見られがちです。
・自分の価値はどれだけの知識や能力を身につけられるかにかかっていると思っています。
・合理的な思考が身上であり、感情など取るに足りないものであり、混乱のもとでしかないと思う傾向があります。
・他人に対しては、理屈に合わないお粗末な思考力の人間が多すぎる、とおもうことがあります。
・感情的になったり筋の通らないことを言う人間には腹が立つことがあります。
・自分は人とは違っている、孤独で理解されないと感じることがあります。
・閉鎖的でたいていの人に本心を見せようとしません。感情を見せるのは思考に熱中したときだけ。
➡【無料!ネガティブ思考を断ち切る動画セミナーはこちらをクリック↓】
➡【無料!9日間でわかる!ネガティブ思考を断ち切る無料メールワークショップのお申込みはこちらをクリック】
Copyright © 2021 自立で満点 All Rights Reserved.