目次
職場の人間関係で悩み、「どうすれば人間関係の悩みを解決できるんだろう?解決できないなら転職かな」と悩んでしまう、そんな方が多いのではないでしょうか?
大丈夫です!
基本を知っていただければ、簡単に解決できます♪
仕事の悩みのほとんどは、人間関係の悩みです。
職場に嫌いな人がいる
一方的に仕事を押し付けられて不満がたまっている
軽くみられているようでつらい
意見を受け入れてもらえず、悲しい
認めて欲しいのにわかってくれない
・・・
このサイトはココナラというプラットホームを通じてサービスを提供しております。
このサイトに訪れたあなたなら、思い当たると思います。
人間関係がつらいとき、あなたはどのようにしていますか?
嫌な人とは距離を置く
相手に合わせる
自分を主張する
挨拶をする
こんな対応をされる方がほとんどだと思います。
でも、うまくいきせん。
私は、コーチング、カウンセリング、ワークショップ、セミナー、営業等を通じて
約1500人の方と関わってきました。
そういう経験を通じて、多くの人に共通する悩みの根幹がわかるようになりました。
ですので、培われたノウハウを活かし、あなたの悩みを解決できるはずです。
人間関係の悩みを解決できるようになると生きることが楽になり、
人生を楽しくすごせるようになります。
そうなりたいと思いませんか?
あなたの悩みの確認
思考実験
自我とは?
○○とは?
他人とは?
自我診断
体感ワーク
「○○○化」があなたの世界を変える!
自分軸と他人軸
悩むことがバカらしくなります
他人の見方が変わります
人間を深く理解することができます
人間関係が楽になります
いいことばかりが起きるようになるかも?
人間関係の悩みは誰にでもあります。
誰にでもあるだけに相談できない。
そっとあなたの心の奥底にしまい込んでいるでしょう。
心の奥底にしまい込んでいること自体が、あなたのやさしさの証明です。
このサイトに訪れたあなたは、すでに問題を解決する一歩手前にいます。
ただ、ほんとうのあなたに戻るだけです!
人間関係が気にならない、楽になりたい!と思っているそんなあなたを応援します。
【特徴】このサイトは「ただ、聴くだけのカウンセリング」ではありません。「職場の人間関係がつらい、会社を辞めたい、でも辞められない」という切羽詰まった状況から、本来のあなたに戻るための体感型ワークショップです♪
1.あなたの悩みをできるだけ事実のまま、詳しく教えてください。
どんな立場にいて、どのような人といて、どんな悩みを抱えていて、どうしたいのか・・・
2.あなたが伝えても良いことはできるかぎり教えてください。
年齢、性別、お住まい(都道府県)、職種
3.購入後、あなたの悩みに対してメッセージを送付いたします。
⑴トークルーム内で、1日最低1回やりとりします。
申し込み翌日から数えて4日間を目安に、解決の糸口を一緒になって見つけます。
⑵メッセージごとに質問させていただきます。
⑶4回のやりとりで、あなたの悩みが解決することでしょう!
もちろん、4日間に囚われずにあなたがスッキリするまでやりとり致します♪
4.ただし、7日間を限度に正式回答いたします。
5.個人情報の守秘義務を厳守させていただきます。
Q:評価の際に名前を出したくありませんが、良いですか?
A:はい、匿名で評価頂けますように設定してありますので、ご安心ください。また、評価は強制するものではありませんので、負担になるようでしたらそのままにしてください^^
皆さまのプライバシーやご相談内容について、あなたの許可なく公表することは絶対にありません。
どうぞご安心ください。
Q:他人に知られると困ります。守秘義務は大丈夫でしょうか?
A:はい、大丈夫です。
従業員同士ではなかなか相談しづらい人間関係のこと、
ココナラトークルームなら外に漏れることないので安心です♪
Q:仕事で帰宅が遅いため、時間に余裕がないのですが大丈夫でしょうか?
A:一度のメールで10分程度あればできます。もちろん、人によって差は出てきますが、ご負担をかけるほどではありません。
また、考えをまとめていただくのではなくて、ありのままの事実、感じていることをお伝えいただくことが、ワークのポイントです。
気楽に書いていただくことが大切です♪
Q:ほんとうに悩みが解決するのか不安です。解決できるのでしょうか?
A:今までお付き合いいただいた方が、ご納得いただております。
“4日間で解決“を基本としていますが、7日間まで無料で延長可能です。
人によって、進み具合が違うこともありますので、到達点は「あなたがスッキリ」するまで対応させていただいております。
Q:努力しないと解決できないのでしょうか?無理はしたくありません。
A:このワークショップは、努力して行うものではありません。むしろ、ありのままのあなたに戻ることがポイントです。
無理をする、努力してしまうとかえって失敗しやすくなります。
リラックスすることがこのワークの要です。
Q:カウンセリングと何が違うのですか?
A:一般のカウンセリングは、悩みを訴える人の相談に応じてカウンセラーが傾聴すること、必要に応じて助言することです。
“仕事の人間関係相談ホットライン”でのセッションは、傾聴するだけでなく、体感式ワークショップを行い、ご自身の心の内側から湧き出てくることを大切にしています。
“頭でわかる”だけではなく“体感型”だから、納得感が違います♪
今後ともよろしくお願いいたします^^
機会がありましたら またよろしくお願いいたします。
たった3回程度のわたしとのやりとりで、ご自身の内側を見つめ続け、自分のものの見方・考え方に気づき、それを乗り越えようとされるあなたのすがたに、感動さえいたします。
もともと、控えめで真面目、素直なあなただから、ご自身を客観的に見る力が身に備わっているのかもしれませんね。
「課題を乗り越えることができるか不安でいっぱい」と思われている現在ですが、
この課題を乗り越えたら、あなたのみる世界が、
ぜんぜん違う世界に見えているだろうことを約束します。
また、何かありましたら、ぜひメッセージをくださいね。
短期間ですが、おつきあいありがとうございましいた。
Copyright © 2021 自立で満点 All Rights Reserved.